FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/20/Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南海の魔神~The second challenge~
2010/07/12/Monday
日曜日のおやつの時間のお話を振り返って書いています
こんにちは!ミカンです
黒65/学32で活動ちぅ
思い立ったので南海の魔神に行ってきました!
これが2回目のチャレンジです
1回目はこちら↓
南海の魔神~The first challenge~
一応、赤ソロで行こうと思ってマクロも作っていたのですが
LSで行きたい人(巻き添え?)を募ってみました
ソロで負けたらもったいないし!
(ソロでBCやったことないよ)
RさんとNさんがご一緒OKとの事で3人で突入
無難に黒黒赤の編成です

Nさんの黒が60いってなかったのは意外でした
なので赤をお願いして・・・
で、気になる結果は・・・・・
黒65/学32で活動ちぅ
思い立ったので南海の魔神に行ってきました!
これが2回目のチャレンジです
1回目はこちら↓
南海の魔神~The first challenge~
一応、赤ソロで行こうと思ってマクロも作っていたのですが
LSで行きたい人(巻き添え?)を募ってみました
ソロで負けたらもったいないし!
(ソロでBCやったことないよ)
RさんとNさんがご一緒OKとの事で3人で突入
無難に黒黒赤の編成です
Nさんの黒が60いってなかったのは意外でした
なので赤をお願いして・・・
で、気になる結果は・・・・・
えぇ、
こんなものですとも・・・
わかっているけどさー
二人が おー って言ったのはワルキューレマスクが出たからのようです
クラクラのハズレって言ってましたが
ドロップ枠は違うようですよ^^;
サポ学だと時間短縮できますね
6分台!
赤さんは黒に強化して黒の古代が着弾するちょい前から弱体入れる
グラビデ、バインド。古代2発目後にスリプルII。
黒は魔法撃つ時間決めて、
開幕 精霊の印 + 勤倹小心の章 + バースト(属性杖装備)
今回は黒AF着用でお着替えマクロも組んでいたので
800ダメージ近く出せたと思います
前回は607ダメージだったのでかなり成長?w
続けて
勤倹小心の章 + フレア(属性杖装備)
余裕があればエアロIII(消費MP106)撃てそうだけどヒーリングして次に備えた方が早いかも。
最初に寝せるまでに4発の古代が入っているのでタコのHPは既に半分だしw
ヒーリング中に勤倹小心の章のリキャ可能になるので
また
勤倹小心の章 + バースト
勤倹小心の章 + フレア
赤さんにスリプルIIで寝せてもらい
残ったMPで撃てる精霊を撃つ(私はフリーズ撃てました)
ハイ、終了~
使用した魔法の各消費MP
・バースト:消費MP352 (勤倹小心の章で消費MP176)
・フレア :消費MP383 (勤倹小心の章で消費MP192)
・フリーズ:消費MP307 (勤倹小心の章で消費MP154)
またチャレンジします!
参考~今回のドロップ枠の考察~
第1枠
テレポリングD
第2枠
阿闍梨の数珠
ワルキューレマスク
第3枠
フローライト
第4、5、6枠(固定ドロップ)
オックスブラッド
第7、8枠(固定ドロップ)
真珠
第9枠(固定ドロップ)
黒真珠
第10枠(なしorドロップ)
なし
第10枠で運が良ければ出るアイテム
↓
真珠又はクラーケンクラブ
10枠がクラクラですね!
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement