FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/20/Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリゾンケープ(背)
2011/01/25/Tuesday
昨日は月曜日だけど代休取ったのでお家にいました
アビ-ラテでウサギ狩り!
欲しい欲しいと思っていたオリゾンケープを取るべく踊り子に着替えて突入!
・・・ってことでソロでアビラテのウサギNMしようと思って入り口まで入ったのですが、実際は2人でやってきましたw
入口でアートマつけたりしている時に、LSメンがアビセア-アットワで型紙取りに苦戦中というのを聞いて、手っ取り早い?型紙NMをするお手伝いする代わりに、こっちを手伝ってもらうことにしました(^^)だって絶対欲しいもん!
編成はLSメンがシ87/サポ忍、私が黒90/サポ学です
◆NM名
Mangy-tailed Marvin
◆出現場所
アビセア-ラテーヌ
E-6~E-7付近に時間ポップ
◆特殊技とか
・視覚感知、アクティブ、見破り、雑魚ウサギとリンクする
・ダブルアタック、トリプルアタック
・ワイルドカロット
・爪旋風脚
・スタン有効
◆今回のドロップ品
・オリゾンケープ(背)
(Rare Ex 防8 MP+10 ケアル回復量アップ+3% 敵対心-4 Lv80~ 白)
・アードラリング(指)
(Rare Ex 命中+8 攻-12 Lv77~ All Jobs)
・マーヴィの毛皮×2
・野兎の肉
◆攻略と感想
攻略というものは・・・・・とくになし!
ほら、ジョブ的に無理っしょ(-_-;)
夜はたくさんの人が張って釣り負けしちゃうよーなNMも、さすがに昼間にやっているひとは居なくて、放置されていましたよw 日本人だけが執着してるのかっwって一瞬思ったのはナイショ(^^;タイミングだよね?ね?
ソロじゃないのでウサギの群れからちょい離れたところで戦闘開始
私はワイルドカロットのスタン要員で、Gさんが削ってくれました
蝉廻してくれているので回復はほとんどなし
運よく弱点突けないかなーって探りをいれてみたけど、やっぱり見当違いの弱点だったから諦めて普通に討伐
残念ながらだいじなものはGETならず
でも!ドロップしないと思ったケープが!
シーフのトレハン効果かしら(^∇^)♪
初対戦にして1発ドロップはかなり嬉しいです♪
Gさん、ありがとうございました~♪
今度はだいじなもの取りの為に、セサミとモ+白でやってみたいです(^^)
討伐後はGさんの型紙取りの為、アビ-アットワのNMを4戦して欲しい枚数取れた様なので解散。AF3+1おめでとうございます!
ホクホクの2人なのでした★
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement