FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/21/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メイジャンの試練:キーラ+2(短剣)編 ※個人メモ
2010/12/25/Saturday
じんぐーべーる♪
じんぐーべーる♪
踊Lv86/サポ白で活動中
なんと!なんと!
踊り子用の短剣が欲しくて
メイジャンの試練始めちゃったよ!!
ついこの前買った武器がアゾットとアダージャンビアなんだけど
メイジャンで鍛えた武器の方が回避が優秀だと思ったから(^^)
●アゾット
Rare D35 隔210 AGI+4 命中+4 回避+4
Lv74~ シ踊
●アダージャンビア
D33 隔201 HP+15 回避+4 レジストポイズン効果アップ レジストペトリ効果アップ 追加効果:回避率ダウン
Lv72~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
2011/01/12追記
アゾットとアダージャンビアは買ってすぐに売ったようなものだから、購入時の価格で売却できました(^^)♪売った手数料分が使用料ってトコロかな
で、昨日(11日)に気付いたことがあったのでここに追記w
なんと!
セサミがアゾット持ってた!
びっくり~ww
◆最終目的武器名称
キーラ+2
◆最終性能
D43 隔190 AGI+9 回避+20
Lv90~
◆メイジャンの試練No.と内容
初期. ピーラー(D24 隔204)
↓
No.16 ダキニ(D25 隔195)
ウサギ族 50匹、火氷風土雷水光闇天候時
天候になりやすいウルガランでウサギ狩り
↓
No.17 ダキニ(D25 隔195 耐火+5 耐風+5 耐雷+5 耐光+5)
クラブ族☆×50 天候:火風雷光
グロウベルグ〔S〕のカンパニエが行われる塔の池?近くのカニ
ここも天候が風や雷に変わりやすい
↓
No.24 ダキニ(D25 隔195 耐風+10 追加効果:風ダメージ+5)
種族指定なし☆×50 風天候or曜日
種族指定がないので風曜日にペシペシ
又はグロウベルグ〔S〕にて
↓
No.25 ダキニ(D25 隔195 AGI+1 追加効果:風ダメージ+5)
ヴァーミン類☆×75 風天候or曜日
風曜日中心に風天候に変わりやすいバフラウでクモ乱獲
天候になるとボーナス?+5になるの初めて知った^^;
↓
No.26 ダキニ(D25 隔195 D+7 隔-5 AGI+2 回避+5)
バード類☆×100 風天候or曜日
上記同様、バフラウでコリブリの乱獲
↓
No.27 ダキニ(D25 隔195 D+9 隔-5 AGI+4 回避+12)
モルボル族☆×200 風天候or曜日
上記同様、バフラウでモルモルの乱獲 (←2011/01/12)
↓
No.1104 ダキニ(D25 隔195 D+10 隔-5 AGI+4 回避+12)
ビースト類 200匹、風天候or風曜日
1本目:テリガンでウサギ (←2011/01/12)
2本目:テリガンのウサギ+バフラウのトラ (←2011/01/18)
↓
No.1105 キーラ(D38 隔190 AGI+6 回避+16 Lv80~)
プーク族 250匹、風天候or風曜日
1本目2本目共:ワジャーム樹林
南の方(G-12~H12)を往復しつつ。
↓
No.1893 キーラ+1(D41 隔190 AGI+8 回避+18 Lv85~)
プラントイド類 300匹、風天候or風曜日
1本目:ワジャームでモルボル+若木 (←2011/01/18)
2本目:グロウベルグ〔S〕でキノコ (←2011/01/19)
↓
No.2290 キーラ+2(D43 隔190 AGI+9 回避+20 Lv90~)
風の石印 x15個 (←2011/01/19 2本目完成)
あれ?最後が異様に簡単な気がする?
▼編集後記2011/01/20▼
LSメンから回避2本作った方が役立つよ
って教えてもらったのでもう1本作っています~
同じNoの試練は同時に受けれないので1つづつずらしているので面倒だった~^^;
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement