FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/22/Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
舜天鉢巻(頭)、アンギヌスベルト(腰)
2010/08/15/Sunday
◆トリガーアイテム
・だいじなもの「毟ったヒポグリフの羽」「砕けたウィヴルの角」「潤んだアーリマンの目」を所持
→だいじなもの取得方法
「毟ったヒポグリフの羽」・・・NM Alkonostを倒してGET
「砕けたウィヴルの角」・・・NM Keratyrannosを倒してGET
「潤んだアーリマンの目」・・・NM Arimaspiを倒してGET
◆出現場所
・H-5にある???。
◆特殊技、攻略方法
・オプレッシブグレア → テラー+呪い。
・グリムグラワー → 石化(視線)。
・WSカルシファイングミスト → 徐々に石化。
・攻撃に追加効果で毒有り。
盾と後衛は視線合わせないように注意が必要。
建て直しするときはメンバー固まって、その周りをマラソン役が走るといいかも。
最初にみんなバラバラにいたら後衛までグリムグラワー喰らうし、マラソン役が大変そうだった^^;
私はレイズや回復に徹していましたw
白だから当たり前だけどー
◆ドロップ品
・舜天鉢巻(頭)Rare Ex
防12 耐風+10 飛命+12 弓術スキル+5 コンサーブTP+5 Lv78~ All Jobs
・アンギヌスベルト(腰)Rare Ex
防6 命中+15 攻+15 ダブルアタック+1% Lv78~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊
・その他 素材アレコレ
◆沸かせた人の特典
だいじなもの「毒が滴るペイストの爪」が得られる場合がある
◆感想
アビセアクエスト「猛毒の大蜥蜴」とも関連のあるNM。
ドロップの装備品は良いヤツなのか?
ちょっと私にはわからないけどマゾ級ね
だいじなもの集めとかソロではキツイでしょう
アビセアは集団を重んじるコンテンツなのかな
とにかく石化がウザイです><
オマケSS↓
討伐したククルカンはシャコエビみたいw
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement