FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/22/Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バスM~9-2双刃の邂逅~ 遂にコンプ
2010/10/11/Monday
BM9-2
●双刃の邂逅
◆発生条件
・前項「最後の幻想」をクリアしていること
・ランクポイントが一定以上あること
◆攻略方法
・ゲートハウスにいるガードからミッションを受ける
・大工房K-8にいるIron Eaterと話す
・ズヴァール城最奥部「王の間」にてBF戦
・BF戦に勝利後、大工房に戻りKarstに話せばミッションミッションクリア!
◆報酬
・RANK10になる
・共和国旗
・100,000ギル
◆次項
→なし
※バストゥークミッションをまとめた記事はこちら
●双刃の邂逅
◆発生条件
・前項「最後の幻想」をクリアしていること
・ランクポイントが一定以上あること
◆攻略方法
・ゲートハウスにいるガードからミッションを受ける
・大工房K-8にいるIron Eaterと話す
・ズヴァール城最奥部「王の間」にてBF戦
・BF戦に勝利後、大工房に戻りKarstに話せばミッションミッションクリア!
◆報酬
・RANK10になる
・共和国旗
・100,000ギル
◆次項
→なし
※バストゥークミッションをまとめた記事はこちら
PR
バスM~9-1最後の幻想~
2010/10/11/Monday
BM9-1
●最後の幻想
◆発生条件
・前項「その記憶を紡ぐ者」をクリアしていること
・ランクポイントが一定以上あること
◆攻略方法
・ゲートハウスにいるガードからミッションを受ける
・大工房J-8にいるAloisに話す
・ラバオG-6にいるDancing Wolfと話す
・グスタフの洞門奥G-6の???を調べ、POPするNMスライムを倒す
→GigaplasmがポップしてMacroplasm→Microplasm→Nanoplasmになる
・Nanoplasmを倒したら再度???を調べて、だいじなもの「奇跡の塩」を入手
・ラバオに戻りDancing Wolfに話す
・大工房に戻りAloisに話せばミッションクリア!
◆報酬
・なし
◆次項
→双刃の邂逅
※バストゥークミッションをまとめた記事はこちら
●最後の幻想
◆発生条件
・前項「その記憶を紡ぐ者」をクリアしていること
・ランクポイントが一定以上あること
◆攻略方法
・ゲートハウスにいるガードからミッションを受ける
・大工房J-8にいるAloisに話す
・ラバオG-6にいるDancing Wolfと話す
・グスタフの洞門奥G-6の???を調べ、POPするNMスライムを倒す
→GigaplasmがポップしてMacroplasm→Microplasm→Nanoplasmになる
・Nanoplasmを倒したら再度???を調べて、だいじなもの「奇跡の塩」を入手
・ラバオに戻りDancing Wolfに話す
・大工房に戻りAloisに話せばミッションクリア!
◆報酬
・なし
◆次項
→双刃の邂逅
※バストゥークミッションをまとめた記事はこちら
バスM~8-1から8-2まで~
2010/10/09/Saturday
BM8-1
●流砂の鎖
◆発生条件
・前項「それぞれの行方」をクリアしていること
・ランクポイントが一定以上あること
◆攻略方法
・ゲートハウスにいるガードからミッションを受ける
・大工房にいるIron Eaterと話す
・西アルテパ砂漠G-5から流砂洞に入り、G-11にある???を調べる
・アンティカ族3体がPOPするので殲滅する
→Centurio IV-VII(戦士)、Triarius IV-XIV(黒魔道士)、Princeps IV-XLV(ナイト)
※???の部屋に雑魚アンティカ3体がいるので掃除必須
・殲滅後再度???を調べる
・西アルテパ砂漠D-12から流砂洞へ入りK-8から次のマップのH-8に行き、???を調べる
・大工房に戻りIron Eaterに話せばミッションクリア!
◆報酬
・なし
◆次項
→その記憶を紡ぐ者
※バストゥークミッションをまとめた記事はこちら
セサミ(Lv85侍/忍)と私(Lv85白/黒)でやってきました
アンティカ討伐SS

Wikiを参考にして扉(部屋の外)でやったけど・・・

\(+×+)/しんじゃったヨ
1回起きて寝せればいけそうな気がしたから、
起きたのに、なぜかまた死亡ww
後ろからクモに殴られてたっぽい
被ダメログ切ってるから気付かなかったww
んで、2回目

外でするの諦めて、中にいる雑魚3体を早々に掃除したら
???を調べて本命と対決
私は奥の隅っこからセサミの支援
MPに余裕があったので精霊も撃ったりして
なんとか雑魚沸く前に倒しました(^^)♪
↓関係ないけどクモのドアップ

∑(゚∇゚|||)こわっ
●流砂の鎖
◆発生条件
・前項「それぞれの行方」をクリアしていること
・ランクポイントが一定以上あること
◆攻略方法
・ゲートハウスにいるガードからミッションを受ける
・大工房にいるIron Eaterと話す
・西アルテパ砂漠G-5から流砂洞に入り、G-11にある???を調べる
・アンティカ族3体がPOPするので殲滅する
→Centurio IV-VII(戦士)、Triarius IV-XIV(黒魔道士)、Princeps IV-XLV(ナイト)
※???の部屋に雑魚アンティカ3体がいるので掃除必須
・殲滅後再度???を調べる
・西アルテパ砂漠D-12から流砂洞へ入りK-8から次のマップのH-8に行き、???を調べる
・大工房に戻りIron Eaterに話せばミッションクリア!
◆報酬
・なし
◆次項
→その記憶を紡ぐ者
※バストゥークミッションをまとめた記事はこちら
セサミ(Lv85侍/忍)と私(Lv85白/黒)でやってきました
アンティカ討伐SS
Wikiを参考にして扉(部屋の外)でやったけど・・・
\(+×+)/しんじゃったヨ
1回起きて寝せればいけそうな気がしたから、
起きたのに、なぜかまた死亡ww
後ろからクモに殴られてたっぽい
被ダメログ切ってるから気付かなかったww
んで、2回目
外でするの諦めて、中にいる雑魚3体を早々に掃除したら
???を調べて本命と対決
私は奥の隅っこからセサミの支援
MPに余裕があったので精霊も撃ったりして
なんとか雑魚沸く前に倒しました(^^)♪
↓関係ないけどクモのドアップ
∑(゚∇゚|||)こわっ
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement