FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/22/Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウガレピペンダント(首)
2010/02/25/Thursday
◆トリガーNM
・Golden-Tongued Culberry
(ゴールデンタンドカルベリ)
◆トリガーアイテム
・生臭庖丁(NQ),生臭庖丁改(HQ)
◆トリガーポイント
・ヌエ塔(ボスディン氷河E-7の塔)の最下層I-9
◆ドロップ品
(NQはランダム、HQで100%ドロップ)
・ウガレピペンダント(首)Rare MP+20 潜在能力:魔法攻撃力アップ Lv70~ All Jobs
(発動条件:魔法発動後のMP約51%以下の時。魔法攻撃力アップ+8)
明日の戦闘に備えて予習の覚書・・・
◆Golden-Tongued Culberryの特徴
・通常攻撃なし、魔法攻撃のみ
・MPを使い切ると立っているだけになる
・黒魔法「デス」を使用してくる
・デスの他、精霊IV系、ガIII系、ケアルIV、サイレガ、パライガ、スリプガIIなど
・静寂・睡眠・スタンに耐性有り。光属性にも。
◆戦略の考察
・詠唱が長い魔法が多いので魔法射程範囲外へ逃げるのが得策
・ヘイトトップによるターゲッターが移ると詠唱が止まるので、タゲ回し戦法が有効
◆魔法攻撃の考察
※消費MP,詠唱時間はPCのデータの為、敵も同じかは未検証
①デス
→属性:闇 消費MP:666 標準詠唱時間:5.00秒 リキャスト:10.00秒
※ペットには無詠唱のデス有り
②精霊IV系
→ストーンIV :属性:土 消費MP:138 標準詠唱時間:7.00秒 リキャスト:30.75秒
→ウォータIV :属性:水 消費MP:144 標準詠唱時間:7.25秒 リキャスト:32.00秒
→エアロIV :属性:風 消費MP:150 標準詠唱時間:7.50秒 リキャスト:33.25秒
→ファイアIV :属性:炎 消費MP:157 標準詠唱時間:8.00秒 リキャスト:34.75秒
→ブリザドIV :属性:氷 消費MP:164 標準詠唱時間:8.25秒 リキャスト:36.00秒
→サンダーIV :属性:雷 消費MP:171 標準詠唱時間:8.50秒 リキャスト:37.25秒
③ガIII系
→ストンガIII :属性:土 消費MP:211 標準詠唱時間:6.25秒 リキャスト:27.25秒
→ウォタガIII :属性:水 消費MP:231 標準詠唱時間:6.50秒 リキャスト:28.50秒
→エアロガIII :属性:風 消費MP:252 標準詠唱時間:6.75秒 リキャスト:29.75秒
→ファイガIII :属性:炎 消費MP:277 標準詠唱時間:7.00秒 リキャスト:31.50秒
→ブリザガIII :属性:氷 消費MP:299 標準詠唱時間:7.25秒 リキャスト:32.75秒
→サンダガIII :属性:雷 消費MP:322 標準詠唱時間:7.50秒 リキャスト:34.00秒
④ケアルIV
→属性:光 消費MP:88 標準詠唱時間:2.5秒 リキャスト:8秒
⑤サイレガ
→属性:風 消費MP:32 標準詠唱時間:4秒 リキャスト:20秒
⑥パライガ
→属性:氷 消費MP:12 標準詠唱時間:4秒 リキャスト:20秒
⑦スリプガII
→属性:闇 消費MP:58 標準詠唱時間:3.5秒 リキャスト:45秒 効果時間90秒
◆考察をしてみて
ターゲットを回しつつMPを使い切らせれば楽勝な感じ(^^;
ヘイトトップになるには敵への攻撃以外も、大ケアルでもOK。
スリプルとか耐性あるので寝せるのは無視して、バイオとかポイズンとか常時弱体入れといて良いみたい。
まぁ、長くやっているLSメンでさえ、挑戦してない人のほうが多い相手なので、上手くターゲットが回ると思えませんが・・・w
とりあえず、私は白でしかいけないのでひたすら援護回復ですねぇ
あと、現在のターゲットマクロ必須!
近くに雑魚トンベリが沸くようなのでPOP時間に注意が必要みたい。
さぁて、明日は本番!
日曜日からのLS告知でメンバーは何人集まるのかな~♪
21時集合!
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement