FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/25/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呪われたリボン ~鼻の院連続クエ④~
2010/08/25/Wednesday
2010/08/16に攻略してきました
●呪われたリボン
◆発生条件
・鼻の院連続クエスト前項「魔法の水」をクリアしていること。
◆攻略方法
・ウィンダス水の区J-8にある鼻の院でKerutotoと話す。
・ウィンダス森の区I-13にいるRobertaからパープルリボンを預かる。
・Kerutotoにパープルリボンをトレードすると3600GをGET!
・24時間後(ヴァナ時間)に、Kerutotoと話す。パープルリボンを預かる。
・エルディーム古墳下層M-10にあるHume Bonesにパープルリボンをトレード。

・スケルトン族のNM Lich C Magnusが沸くので倒す。

・討伐後、再度Hume Bonesを調べてブルーリボンを取る。
・Kerutotoに報告すればクリア!
◆感想
ウィンダスミッション進行の都合上、トライマライ水路に近道したくて、今更ながらクエスト攻略してきました^^;セサミの足手まといになるからって隅っこに立たされた私ですww
遠くから回復支援してました(〃・ω・〃)ノ~ケアル☆・゜+。*゜・.+
Lich C MagnusはLv58黒魔タイプみたいなのでLv80なら余裕~♪
でもね、負けちゃったらKerutotoに話し掛けるとこからなんですって。
普通に戦利品も出る。リリスロッドと骨くず。
セサミの時はドロップしたのに、私のときは出なかったけどね><
◆次項
→ 水呼びの扉
◆鼻の院連続クエ
①買出し部隊
②夜に隠れて
③魔法の水
④呪われたリボン ←ココ
⑤水呼びの扉
●呪われたリボン
◆発生条件
・鼻の院連続クエスト前項「魔法の水」をクリアしていること。
◆攻略方法
・ウィンダス水の区J-8にある鼻の院でKerutotoと話す。
・ウィンダス森の区I-13にいるRobertaからパープルリボンを預かる。
・Kerutotoにパープルリボンをトレードすると3600GをGET!
・24時間後(ヴァナ時間)に、Kerutotoと話す。パープルリボンを預かる。
・エルディーム古墳下層M-10にあるHume Bonesにパープルリボンをトレード。
・スケルトン族のNM Lich C Magnusが沸くので倒す。
・討伐後、再度Hume Bonesを調べてブルーリボンを取る。
・Kerutotoに報告すればクリア!
◆感想
ウィンダスミッション進行の都合上、トライマライ水路に近道したくて、今更ながらクエスト攻略してきました^^;セサミの足手まといになるからって隅っこに立たされた私ですww
遠くから回復支援してました(〃・ω・〃)ノ~ケアル☆・゜+。*゜・.+
Lich C MagnusはLv58黒魔タイプみたいなのでLv80なら余裕~♪
でもね、負けちゃったらKerutotoに話し掛けるとこからなんですって。
普通に戦利品も出る。リリスロッドと骨くず。
セサミの時はドロップしたのに、私のときは出なかったけどね><
◆次項
→ 水呼びの扉
◆鼻の院連続クエ
①買出し部隊
②夜に隠れて
③魔法の水
④呪われたリボン ←ココ
⑤水呼びの扉
PR
ウィンダスM3-2 ~星読み~
2010/08/25/Wednesday
2010/08/16に攻略してきました
●星読み
◆発生条件
・ウィンダスM前項「それぞれの正義」をクリアしていること。
・何回でも受けられる。
・飛ばすことが可能。
◆初めての攻略方法
・内ホルトト遺跡奥のGate of Lightを調べてZubabaに報告する。

→途中の魔封門を開けるには、白黒赤魔道士を揃えるか、魔封門の札を持っている人の協力が必要。
◆2回目又はウィンM5-1後の攻略方法
・錆びた短剣を3個、Zubabaに渡す。
→錆びた短剣・・・魔封門に行く途中にいるWendigoがドロップ。
→競売で売っているときもある。
競売に売ってなかったので地味にWendigoを狩りました
1時間もしないうちに2人分計6個が揃ったので良かったです
◆ミッションが終わってから
・このまま帰ってはいけません
・天の塔にいるKupipiにロランベリーを渡してから話し掛けます
・これでやっと だいじなもの「魔封門の札」をGETでーす
◆次項
→ 新たなる旅立ち
※ウィンダスミッションをまとめた記事はこちらをクリック
●星読み
◆発生条件
・ウィンダスM前項「それぞれの正義」をクリアしていること。
・何回でも受けられる。
・飛ばすことが可能。
◆初めての攻略方法
・内ホルトト遺跡奥のGate of Lightを調べてZubabaに報告する。
→途中の魔封門を開けるには、白黒赤魔道士を揃えるか、魔封門の札を持っている人の協力が必要。
◆2回目又はウィンM5-1後の攻略方法
・錆びた短剣を3個、Zubabaに渡す。
→錆びた短剣・・・魔封門に行く途中にいるWendigoがドロップ。
→競売で売っているときもある。
競売に売ってなかったので地味にWendigoを狩りました
1時間もしないうちに2人分計6個が揃ったので良かったです
◆ミッションが終わってから
・このまま帰ってはいけません
・天の塔にいるKupipiにロランベリーを渡してから話し掛けます
・これでやっと だいじなもの「魔封門の札」をGETでーす
◆次項
→ 新たなる旅立ち
※ウィンダスミッションをまとめた記事はこちらをクリック
ウィンダスM6-1 ~満月の泉~
2010/08/24/Tuesday
2010/08/16に攻略してきました
●満月の泉
◆発生条件
・ウィンダスM前項「最果てにて君を待つ闇」をクリアしていること
◆攻略方法
・ウィンダス港(E-7)にいるHakkuru-Rinkuruから南西の星の札(だいじなもの)を受け取る
・西サルタバルタF-11から外ホルトト遺跡に入る。
・外ホルトト遺跡J-8のGate: Magical Gizmoを調べる。
→MAP参照(FFXI Databaseさんより)
・カーディアン族NMが4体POPするので倒す。
→Jack of Cups(白)、Jack of Batons(黒)、Jack of Swords(ナイト)、Jack of Coins(赤)。
・殲滅後に再度Gate: Magical Gizmoを調べる。
・ウィンダス港に戻り、Hakkuru-Rinkuruに報告。
・トライマライ水路の奥にある満月の泉にエリアチェンジ。
→MAP参照(FFXI Databaseさんより)
・イベント見終わればミッション終了。
※カーディアンとの戦いは続きで・・・
◆次項
→ 聖者の招待
※ウィンダスミッションをまとめた記事はこちらをクリック
●満月の泉
◆発生条件
・ウィンダスM前項「最果てにて君を待つ闇」をクリアしていること
◆攻略方法
・ウィンダス港(E-7)にいるHakkuru-Rinkuruから南西の星の札(だいじなもの)を受け取る
・西サルタバルタF-11から外ホルトト遺跡に入る。
・外ホルトト遺跡J-8のGate: Magical Gizmoを調べる。
→MAP参照(FFXI Databaseさんより)
・カーディアン族NMが4体POPするので倒す。
→Jack of Cups(白)、Jack of Batons(黒)、Jack of Swords(ナイト)、Jack of Coins(赤)。
・殲滅後に再度Gate: Magical Gizmoを調べる。
・ウィンダス港に戻り、Hakkuru-Rinkuruに報告。
・トライマライ水路の奥にある満月の泉にエリアチェンジ。
→MAP参照(FFXI Databaseさんより)
・イベント見終わればミッション終了。
※カーディアンとの戦いは続きで・・・
◆次項
→ 聖者の招待
※ウィンダスミッションをまとめた記事はこちらをクリック
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement