忍者ブログ
FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去戦績NM~赤ラベルの箱・青ラベルの箱~

雨が降ったり止んだり、暖かかったり寒かったり・・・
今日1日の中でこんなに変化があると 体がついていきません~(><;)

m7_b.gifこんにちは!ミカンです
白/学で活動しています


昨日は海が終わったのが22:30前で早かったです


な・の・で・・・


h7_b.gif
「日課いく人~」


MF7B22.gif
「 (=・ω・=)ノ いきたいでーす 」



LSのTさんが1日の終わりに主催している過去戦績NMに初めて参加してみましたw
1日に遅れで日記アップだけどーw


報酬で経験値の他、オーグメント装備やウーツ鉱・アルザビウーツ鋼・クロマ鉄鉱などの素材などが出るかもなのです♪

ダルマティカで散財してしまったので金策しないとです(^ω^)!



簡単に説明・・・

①過去3国にいるNPCから「○ラベルの箱(だいじなもの)」を連合軍戦績で交換する

②アルタナ連合軍支配各エリアに行ってShredded LabelからNMをPOPさせる

③NMをやっつける

④雑魚もわくのでやっつける

⑤全部倒せば素材の箱、オーグメントアイテムの箱、経験値の箱が出る




なんかプークの幻影みたい!
楽しそう!



細かい話は続きにて・・・
PR
ダルマティカとリンバス

風が強いけど暖かかったので、お昼頃にお買い物に行きました
あれやこれや大人買い~♪

m7_b.gifこんにちは!ミカンです
白/学でウロウロしてますー

毎週日曜日は海の日!
・・・・・の前に、昨日取った海霊の免罪符:胴をダルマティカに交換してきました

20100404Dalmatica1.jpg













免罪符で解呪する「呪われた外套」は競売で購入
すっごく高かったー(><)へそくりなくなっちゃったヨ

ちなみに後はこんな感じ↓
20100404Dalmatica2.jpg














素材買って、HQ狙いの作って貰えば良かったかな

◆呪われた外套を合成する場合
[裁縫:師範(スキル上限:100)] [革細工:印可(スキル上限:61以上)]
土クリ+金糸+セイレーンマクラメ+虹布+ビロード×2+ゴールドの鎖+雄羊のなめし革+ベヒーモスなめし革


まぁ、買ってしまったから気付いたのでどうしようもないけどー


↓リンバス前にジュノ港で立っていたときのSS
Dalmatica+Nashira.jpg














お着替えマクロ作ってたので油断した(>д<)
はいじんじゃないもーん




リンバスについては続きにて~
デュナミス~クフィム~

Odin戦の興奮冷め切らぬまま、毎週土曜恒例の裏活動に行って来ました

m7_b.gifこんにちは!ミカンです
相変わらず白/学で参加です



今日は久々のクフィム!


◆入場条件
・ダボイ、オズトロヤ城、ベドーの入口にいるゴブリンから50万ギルで止まっている砂時計を購入する。
(1個買って、「アイテムを使う」で人数分増やす)
・クフィムH-7にあるHieroglyphicsに止まっている砂時計をトレード。
※占有時間60分(最大120分)、最大突入人数36人。

◆敵について
・雑魚敵
・ボス弱体用のNM
→Scolopendra (タコ)
→Suttung (ゴーレム)
→Stringes (コウモリ)
→8属性エレメンタル
・ボス
→Antaeus (巨人)


戦闘内容は続きにて・・・・・
| 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 |
| prev | top | next |
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Comments
[01/01 せうす]
[12/28 ryo]
[12/26 NONAME]
[09/30 momochn]
[09/27 momochn]
このブログについて
▼SS▼
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。 またFF11の画像に関しての権利表記は以下の通りです。
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



advertisement
Copyright by / ミカンとセサミのあしあと
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny