FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/21/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メイジャンの試練:スーリヤの杖+2(両手棍)編 ※個人メモ
2010/11/16/Tuesday
そろそろ・・・
こんにちは!ミカンです
そろそろ装備の見直しをしないといけないお年頃
ってことで、これから取ろうと思った
スーリヤの杖+2へのダメジャンルートを自分の為にメモります
マッキラの時はいつも携帯から確認していたので♪
スーリヤの杖で検索すると、まとめている人たくさんいるから便利~^^
そろそろ装備の見直しをしないといけないお年頃
ってことで、これから取ろうと思った
スーリヤの杖+2へのダメジャンルートを自分の為にメモります
マッキラの時はいつも携帯から確認していたので♪
スーリヤの杖で検索すると、まとめている人たくさんいるから便利~^^
◆最終目的武器名称
スーリヤの杖+2
◆最終性能
D52 隔366 ケアル回復量+22%
◆メイジャンの試練No.と内容
↓
樹人族 50匹 火氷風土雷水光闇天候の時
グロウベルグ〔S〕H-11~I-11?らへんにいる成木 (←2011/01/19)
装備可能ジョブだと殲滅力が期待できないのでセサミに殴ってもらいました^^;
↓
スパイダー族 50匹 火風雷光天候の時
ボヤーダ樹 (←2011/01/19)
聖地ジ・ダK-12から入った入口近く
外人たるたるがいたので合流してジャ系とガ系でノックアウト
天候変わるまでタルさんが8匹キープしてくれてました^^;
↓
種族指定なし 50匹 光天候、または曜日の時
光曜日にまったりペシペシ~ (←2011/01/19)
↓
アルカナ類 50匹 光天候、または曜日の時
光曜日にロ・メーヴでFoVしながらエビ、ロボ (←2011/01/23、25)
殴るのはシーフのセサミだけどね
↓
ビースト類 150匹 50ダメージ以上の光属性攻撃で止め
テリガンでFoVしながらウサギ。
最初、セサミに手伝ってもらったらサクサク削れ過ぎて〆のタイミングが微妙に合わないし、魔法〆ばかりしてるとMPが枯渇してMPヒーリングタイムが必要になるから白サポ踊の二刀流でソロってました^^;MP回復にミスティックブーンを使い、〆時にテイウァッツ(両手棍)持ち替えで中途半端になるTPはケアルワルツやヘイストサンバに利用できるからね♪
↓
Fay Springに妖蟲のフラスコ10個トレード グロウベルグ〔S〕
メイリファト山地〔S〕在中のハイプリさんPOP位置にセサミを配置してのマラソン
※Yagudo High PriestはK-8辺りに沸いた気がする
①過去NPCの戦績テレポでメリファト〔S〕→②セサミがハイプリ倒す→③フラスコGET→④自国へ戦績テレポ→⑤グロウベルグ〔S〕に戦績テレポ→⑥泉に徒歩→⑦フラスコトレードしたらリトレース→①へ戻り繰返し
なのでメイン黒で行動してました
Wikiには「高確率で~」って書いてあるけど、10個/10回ドロップしたよ
↓
( D46 隔366 ケアル回復量+15%)
Fay Springに妖蟲のフラスコ15個トレード グロウベルグ〔S〕
前No.同様
↓
( D49 隔366 ケアル回復量+17%)
エレメンタル類 150匹+光天候、または曜日の時
過去サルタのギデアス側に入るヤグのペットエレを現地同目的の方と消化。IV系かV系1発で討伐可能。本体に見つかったらグラビデマラソンすればタゲが切れる(って教えてもらった^^;だからスリプルじゃないほうがいいらしい)。4~5体の広範囲に召喚ヤグがウロウロしているので、なるべくPTから離れない方が良い。経験値入らない位離れるとカウントされないからね(-_-)知らなくて最初何回かカウントされなかったw
初日
2011/02/02 光曜日に移動して現地に12時頃着。PTに入れてもらい20体討伐。
↓
(2011/02/13 に終了)
エレメンタル類 175匹+光天候、または曜日の時
前No.同様
光曜日に過去サルタのペットエレをシバイテきました
↓
( D52 隔366 ケアル回復量+22%)
光の石印 x15
9個は自前で持っていたけど、6個は競売で買いましたorz
↓
No.3031 スーリヤの杖+2 (未だ受けてない)
( Lv95~ D55 隔366 ケアル回復量+23%)
光の石印 x40
分りやすかったブログ載せて置きます
PKG FFXI BLOG
クリアしたら日付入れていこうかな(^ω^)
進行したらナンバー消しつつ追記していきます~
2011/01/20追記
昨日、短剣メイジャンが2本作り終えたので、ようやく重い腰を上げて作ることにしました^^;
さすがに装備可能持ちジョブ(白黒赤召学)じゃ火力なくて天候終わりそうなので、セサミを主力にしちゃいました(>▽<)最近ではケアル杖より召喚維持費マイナスルートを作る人の方が増えたのかしら?いずれにしても後発スタートなので同じ目的の誰かとPT組んで~っていうのは難しそうですorz
2011/01/26追記
光天候って難しい(^^;
だから光曜日に集中しても数に限りがあるのが悲しい・・・
昨夜No.829終わったけどまだ半分以上あるのかー
長いのぅ
2011/02/01追記
日曜日のLS活動前にNo.838を終えたけど、グラフィックはまだ霊木の杖(癒しの杖)と同じだから誰にも気付いてもらえなかったなぁ(゜∇゜;)あれぇー?空振りかっ
2011/02/14追記
約1ヶ月に渡るケアル杖作成もようやく終わりました
光曜日に過去サルタでペットエレが一番面倒だった
150匹+175匹の間で光曜日3回ほどPT組んでやる以外は一人でエレやりました
火力無いのでMP効率が悪いのかだいたい40匹前後
2人PTで60~70匹
3人PTで80匹くらいできたのかな
PT組んでくれた方々、助かりました
ありがとうございます(^^
グラはあまり好きじゃないけど回復量22%になったから少しラクになるね!
2011/09/22追記
+3 を追加しました
レベル足りないのでまだ受けてません
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement