FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/21/Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学者AF~スカラーアタイア一式~
2010/11/12/Friday
最近、日にちを遡って記事を書いているけど気にしない
こんにちは!ミカンです
学Lv58/サポ色々で活動ちぅ
良い感じに学者が上がってきたのでAF一式取ってキマシタ
全身SS

アップSS

ちょっと暗いね(;ω;) 見えにくい・・・
頭良く見える?
学Lv58/サポ色々で活動ちぅ
良い感じに学者が上がってきたのでAF一式取ってキマシタ
全身SS
アップSS
ちょっと暗いね(;ω;) 見えにくい・・・
頭良く見える?
初期クエスト:虚誘掩殺の策
次項クエスト:スカラーブレーサー(両手)
最終クエスト:スカラーボード(頭)
サブクエスト:スカラーガウン(胴)
サブクエスト:スカラーパンツ(両脚)
サブクエスト:スカラーローファー(足)
◆事前準備
過去クエスト「その名はシュルツII世」をクリアしておく
・エルディーム古墳〔S〕にいるErleneに話し掛けると、だいじなもの「ウルブレヒトの封書」を渡される
・バストゥーク商業区〔S〕H-6にいるGentle Tigerに話す
・パシュハウ沼〔S〕E-11にあるIndescript Markingsを調べ、だいじなもの「シュルツの封書」をGET
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneに話せばクリア
→報酬:虚誘掩殺の策
◆AF名
スカラーブレーサー(両手)
→Rare Ex 防13 MP+15 MND+3 詠唱中断率20%ダウン 敵対心-2 Lv52~ 学
●取得方法
過去クエスト「暗転」の報酬
・過去クエスト「その名はシュルツII世」をクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・エルディーム古墳〔S〕にいるErleneに話し掛ける
・南サンドリア〔S〕にエリアチェンジしてイベントをみる
・エルディーム古墳〔S〕に戻り再度Erleneに話しかける
・ロランベリー耕地〔S〕からソロムグ原野〔S〕にエリアチェンジするとイベント
・ソロムグ原野〔S〕J-7にあるIndescript Markingsを調べるとイベント
(※ランダムPOP?私はテンキー3辺りでした)
・だいじなもの「ウルブレヒトの帽子」をGET
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneにせばクエストクリア
おつかいクエなのでクエ発生時以外はジョブ何でもいいんじゃ?
すっかり忘れててずっと学者で移動してたし・・・>< 移動不便だった~
◆AF名
スカラーボード(頭)
→Rare Ex 防15 MP+15 INT+4 机上演習効果アップ Lv60~ 学
●取得方法
過去クエスト「真紅のグリモア」の報酬
・過去クエスト「暗転」をクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・エルディーム古墳〔S〕にいるErleneに話し掛ける
・パシュハウ沼〔S〕E-11にあるIndescript Markingsを調べ、だいじなもの「宛名のない封書」をGET(※晴れの時)
・だいじなもの「宛名のない封書」を読む
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneに話しかけ、だいじなもの「移送魔道式の写し」を貰う
・グロウベルグ〔S〕E-10にあるIndescript Markingsの横の「 」(空白)を調べるとイベント
・隣のIndescript Markingsを調べるとレイヤーエリアに入り勝利する
(※レベル無制限、人数6人制限、30分制限、強化持越可。 敵はNM Ulbrechtの1体。HP80%程度減らせば勝利)
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneに話すとイベントがありクエストクリア
●レイヤーエリア「真紅のグリモア」戦 感想
無知で行ってやり直しは面倒なので、しっかり予習しましたよ(^^)
予習が反映されなかったのが残念だけどね
Lv85赤/忍ソロで突撃
2アビ使用、薬品・ドリンクなし、スキルなし
入る前に蝉以外のフル強化してヒーリングし、ミスラ風山串食べて突入。
中に入ってから蝉して特攻。
序盤、出来る限りの弱体魔法を使って近接攻撃にしました
時折、切れたバイオとディスペルしながら・・・
二刀流とはいえ武器が充実していないしスキルが低い私の赤魔
後から与ダメログ見たけど
連邦賢者制式帯剣とリュフトフェルールを握り締めて20~30台
エン系纏ってプラス10~20台
ブレイズスパイクで10~20台
貧弱すぎる・・・
蝉がよく剥がれるのでストンスキンとアクアベールを保ちながら張り替えるのですが、時間かかるね(^^;)ここで頑張るより精霊撃ってケアルIVしてからグラビテ+バインドで離れて再強化しても良かったかも。納刀するくらい離れないと敵の精霊ダメが飛んでくるのがやっかいだけど。
突入から6分くらいで連続魔の存在を思い出して精霊+弱体+自己回復して最初のコンバート。この時、NMも回復+再強化しているのでHPがあまり減っていません
コンバ後はちょっと頑張って精霊撃ちつつ殴りました
自己強化と回復分はキープしてても次のコンバまで長い(;ω;)
どうにか耐えて2回目のコンバを迎えた時にはやっと半分程度削れたくらい
突入から20分手前かな?
2回目のコンバ後、中の人の自己嫌悪の嵐が襲う
やっぱ私には無理じゃーん、時間切れそうじゃん、もう死ぬじゃーんil||li _| ̄|○ il||l
それでも少しの希望を胸にバイオを切らさず、弱い武器を振り回せたのは
回避スキルと片手剣スキルがメキメキ上がるからだと思うw この時の自分を振り返るとね
刻々と時間は過ぎるのに大した事も出来ず黙々と
ちょこっと精霊+自己強化+殴りだけ繰り返し
退出まであと5分のログ・・・・・
次のコンバまであと2分30秒・・・・・
本当に無理かも
敵に回復されるし、精霊ガンガン降ってくるし、もうダメか
次のコンバまであと・・・・・
Ulbrecht : バッ、バカな……!?
(;゚Д゚)
(゚Д゚;)
(;つД⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚)オワリ?
イキナリのイベントに驚きと共に時間切れか・・・
けど、見ているうちに勝利イベントだを確信
えぇ、こんな私でも
ソロで勝てたよーv(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v
多分、バイオIIのスリップが決め手になったと思うw
なんか色んな攻撃受けてたけど、必死すぎて覚えていないしSS撮り損ねた><
後半、「HPが減ると連環計を使用」ってWikiに書いてあったけどいつ使われたのかわかりません
とりあえず、自分の頑張りを記録に残したいだけ~^^
ちょっとは成長してるのかな
◆AF名
スカラーガウン(胴)
→Rare Ex 防38 MP+13 INT+1 MND+1 黒のグリモア効果アップ Lv58~ 学
●取得方法
過去サブクエスト「スカラー装束」の報酬
・過去クエスト「暗転」をクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・バストゥーク商業区〔S〕G-10にいるLoussaireに話し掛ける(受ける時は学者で)
・グロウベルグ〔S〕D-8にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「グロウベルグの角岩のサンプル」をGET
・パシュハウ沼〔S〕にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「ペイストのフン」をGET
・バストゥーク商業区〔S〕に戻りLoussaireに話せばクエストクリア(ジョブはなんでもOK)
◆AF名
スカラーパンツ(両脚)
→Rare Ex 防27 MP+20 敵対心-1 白のグリモア効果アップ Lv56~ 学
●取得方法
過去サブクエスト「スカラー装束」の報酬
・過去サブクエストをクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・バストゥーク商業区〔S〕G-10にいるLoussaireに話し掛ける(受ける時は学者で)
・パシュハウ沼〔S〕にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「スラッグの粘液」をGET
・ブンカール浦〔S〕D-11にあるIndescript Markingsをヴァナ時間16時過ぎに調べるとだいじなもの「ジンの残り火」をGET
・バストゥーク商業区〔S〕に戻りLoussaireに話せばクエストクリア(ジョブはなんでもOK)
◆AF名
スカラーローファー(足)
→Rare Ex 防10 MP+15 敵対心-2 グリモア中の詠唱時間短縮 Lv54~ 学
●取得方法
過去サブクエスト「スカラー装束」の報酬
・過去サブクエストをクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・バストゥーク商業区〔S〕G-10にいるLoussaireに話し掛ける(受ける時は学者で)
・カルゴナルゴ城砦〔S〕にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「ラフレシアの唾液」をGET
・メリファト山地〔S〕E-7にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「ドロガロガの背骨の粉」をGET
・バストゥーク商業区〔S〕に戻りLoussaireに話せばクエストクリア(ジョブはなんでもOK)
サブクエストは時間や天候が関係しているようだけど、
私は運よく時間のロス無しで取れました・・・・
って、ジンの残り火だけは待ったけど^^;
おわりっ
次項クエスト:スカラーブレーサー(両手)
最終クエスト:スカラーボード(頭)
サブクエスト:スカラーガウン(胴)
サブクエスト:スカラーパンツ(両脚)
サブクエスト:スカラーローファー(足)
◆事前準備
過去クエスト「その名はシュルツII世」をクリアしておく
・エルディーム古墳〔S〕にいるErleneに話し掛けると、だいじなもの「ウルブレヒトの封書」を渡される
・バストゥーク商業区〔S〕H-6にいるGentle Tigerに話す
・パシュハウ沼〔S〕E-11にあるIndescript Markingsを調べ、だいじなもの「シュルツの封書」をGET
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneに話せばクリア
→報酬:虚誘掩殺の策
◆AF名
スカラーブレーサー(両手)
→Rare Ex 防13 MP+15 MND+3 詠唱中断率20%ダウン 敵対心-2 Lv52~ 学
●取得方法
過去クエスト「暗転」の報酬
・過去クエスト「その名はシュルツII世」をクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・エルディーム古墳〔S〕にいるErleneに話し掛ける
・南サンドリア〔S〕にエリアチェンジしてイベントをみる
・エルディーム古墳〔S〕に戻り再度Erleneに話しかける
・ロランベリー耕地〔S〕からソロムグ原野〔S〕にエリアチェンジするとイベント
・ソロムグ原野〔S〕J-7にあるIndescript Markingsを調べるとイベント
(※ランダムPOP?私はテンキー3辺りでした)
・だいじなもの「ウルブレヒトの帽子」をGET
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneにせばクエストクリア
おつかいクエなのでクエ発生時以外はジョブ何でもいいんじゃ?
すっかり忘れててずっと学者で移動してたし・・・>< 移動不便だった~
◆AF名
スカラーボード(頭)
→Rare Ex 防15 MP+15 INT+4 机上演習効果アップ Lv60~ 学
●取得方法
過去クエスト「真紅のグリモア」の報酬
・過去クエスト「暗転」をクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・エルディーム古墳〔S〕にいるErleneに話し掛ける
・パシュハウ沼〔S〕E-11にあるIndescript Markingsを調べ、だいじなもの「宛名のない封書」をGET(※晴れの時)
・だいじなもの「宛名のない封書」を読む
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneに話しかけ、だいじなもの「移送魔道式の写し」を貰う
・グロウベルグ〔S〕E-10にあるIndescript Markingsの横の「 」(空白)を調べるとイベント
・隣のIndescript Markingsを調べるとレイヤーエリアに入り勝利する
(※レベル無制限、人数6人制限、30分制限、強化持越可。 敵はNM Ulbrechtの1体。HP80%程度減らせば勝利)
・エルディーム古墳〔S〕に戻りErleneに話すとイベントがありクエストクリア
●レイヤーエリア「真紅のグリモア」戦 感想
無知で行ってやり直しは面倒なので、しっかり予習しましたよ(^^)
予習が反映されなかったのが残念だけどね
Lv85赤/忍ソロで突撃
2アビ使用、薬品・ドリンクなし、スキルなし
入る前に蝉以外のフル強化してヒーリングし、ミスラ風山串食べて突入。
中に入ってから蝉して特攻。
序盤、出来る限りの弱体魔法を使って近接攻撃にしました
時折、切れたバイオとディスペルしながら・・・
二刀流とはいえ武器が充実していないしスキルが低い私の赤魔
後から与ダメログ見たけど
連邦賢者制式帯剣とリュフトフェルールを握り締めて20~30台
エン系纏ってプラス10~20台
ブレイズスパイクで10~20台
貧弱すぎる・・・
蝉がよく剥がれるのでストンスキンとアクアベールを保ちながら張り替えるのですが、時間かかるね(^^;)ここで頑張るより精霊撃ってケアルIVしてからグラビテ+バインドで離れて再強化しても良かったかも。納刀するくらい離れないと敵の精霊ダメが飛んでくるのがやっかいだけど。
突入から6分くらいで連続魔の存在を思い出して精霊+弱体+自己回復して最初のコンバート。この時、NMも回復+再強化しているのでHPがあまり減っていません
コンバ後はちょっと頑張って精霊撃ちつつ殴りました
自己強化と回復分はキープしてても次のコンバまで長い(;ω;)
どうにか耐えて2回目のコンバを迎えた時にはやっと半分程度削れたくらい
突入から20分手前かな?
2回目のコンバ後、中の人の自己嫌悪の嵐が襲う
やっぱ私には無理じゃーん、時間切れそうじゃん、もう死ぬじゃーんil||li _| ̄|○ il||l
それでも少しの希望を胸にバイオを切らさず、弱い武器を振り回せたのは
回避スキルと片手剣スキルがメキメキ上がるからだと思うw この時の自分を振り返るとね
刻々と時間は過ぎるのに大した事も出来ず黙々と
ちょこっと精霊+自己強化+殴りだけ繰り返し
退出まであと5分のログ・・・・・
次のコンバまであと2分30秒・・・・・
本当に無理かも
敵に回復されるし、精霊ガンガン降ってくるし、もうダメか
次のコンバまであと・・・・・
Ulbrecht : バッ、バカな……!?
(;゚Д゚)
(゚Д゚;)
(;つД⊂)ゴシゴシ
(゚Д゚)オワリ?
イキナリのイベントに驚きと共に時間切れか・・・
けど、見ているうちに勝利イベントだを確信
えぇ、こんな私でも
ソロで勝てたよーv(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v
多分、バイオIIのスリップが決め手になったと思うw
なんか色んな攻撃受けてたけど、必死すぎて覚えていないしSS撮り損ねた><
後半、「HPが減ると連環計を使用」ってWikiに書いてあったけどいつ使われたのかわかりません
とりあえず、自分の頑張りを記録に残したいだけ~^^
ちょっとは成長してるのかな
◆AF名
スカラーガウン(胴)
→Rare Ex 防38 MP+13 INT+1 MND+1 黒のグリモア効果アップ Lv58~ 学
●取得方法
過去サブクエスト「スカラー装束」の報酬
・過去クエスト「暗転」をクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・バストゥーク商業区〔S〕G-10にいるLoussaireに話し掛ける(受ける時は学者で)
・グロウベルグ〔S〕D-8にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「グロウベルグの角岩のサンプル」をGET
・パシュハウ沼〔S〕にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「ペイストのフン」をGET
・バストゥーク商業区〔S〕に戻りLoussaireに話せばクエストクリア(ジョブはなんでもOK)
◆AF名
スカラーパンツ(両脚)
→Rare Ex 防27 MP+20 敵対心-1 白のグリモア効果アップ Lv56~ 学
●取得方法
過去サブクエスト「スカラー装束」の報酬
・過去サブクエストをクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・バストゥーク商業区〔S〕G-10にいるLoussaireに話し掛ける(受ける時は学者で)
・パシュハウ沼〔S〕にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「スラッグの粘液」をGET
・ブンカール浦〔S〕D-11にあるIndescript Markingsをヴァナ時間16時過ぎに調べるとだいじなもの「ジンの残り火」をGET
・バストゥーク商業区〔S〕に戻りLoussaireに話せばクエストクリア(ジョブはなんでもOK)
◆AF名
スカラーローファー(足)
→Rare Ex 防10 MP+15 敵対心-2 グリモア中の詠唱時間短縮 Lv54~ 学
●取得方法
過去サブクエスト「スカラー装束」の報酬
・過去サブクエストをクリアしてからヴァナ0時過ぎてエリアチェンジをしていること
・バストゥーク商業区〔S〕G-10にいるLoussaireに話し掛ける(受ける時は学者で)
・カルゴナルゴ城砦〔S〕にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「ラフレシアの唾液」をGET
・メリファト山地〔S〕E-7にあるIndescript Markingsを調べるとだいじなもの「ドロガロガの背骨の粉」をGET
・バストゥーク商業区〔S〕に戻りLoussaireに話せばクエストクリア(ジョブはなんでもOK)
サブクエストは時間や天候が関係しているようだけど、
私は運よく時間のロス無しで取れました・・・・
って、ジンの残り火だけは待ったけど^^;
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement