FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/19/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の中の人
2010/11/30/Tuesday
寒い!既にマフラーと手袋が手離せません
こんにちは!ミカンです
少し時間のあった週末に青をLv3にしました
最近の中の人・・・・・そう、私の事なんですけどネッ
個人的な備忘録なので折りたたみます
11月のブログ更新数が少ない理由が・・・・・・( д )゜゜
少し時間のあった週末に青をLv3にしました
最近の中の人・・・・・そう、私の事なんですけどネッ
個人的な備忘録なので折りたたみます
11月のブログ更新数が少ない理由が・・・・・・( д )゜゜
11月初めに、所属しているLSのサイトを立ち上げました
というのも、元々あったLSサイトがインフォシークの無料サーバーを利用していたのですが10月31日にサービス終了しちゃったから、宙に浮いちゃったわけなんですね
もちろん、公式でもLSコミュはあるのですが利用されていないわけで・・・
私は元々のサイトを活用していなかったけど、利用していた人には
「FFにログインしないとメンバーに連絡取れないって不便なのかもなぁ」
って勝手に思い込んで、自分ならこんなサイトはどうかなーって作成してました
で、概ね出来上がった頃に管理人さんが休業中?(長期ログインしていない)で連絡が取れない為、勝手に運営開始しちゃいました
一応現役メンバーには了承・・・というか利用してもらっているので良かったのかな^^;
以下、サイト立上げ&運営の話です
一応話したい事の順に◆で区切り
◆サイトとサーバーについて
言っておくけど、素人ですσ(゜-゜)1からは作れません
最近はフリー素材としてHTML/CSSテンプレートが多く出回っているのでそれらを活用して仕上ています
他のパーツ素材も検索すれば簡単に見つけられるので本当にお手軽な時代になりました
サーバーは、セキュリティ面を考慮して大手のレンタルサーバーを利用
他に①運営の広告が非表示②容量③無料ってのも最終決定のポイントです
言っておくけど、素人ですσ(゜-゜)1からは作れません
最近はフリー素材としてHTML/CSSテンプレートが多く出回っているのでそれらを活用して仕上ています
他のパーツ素材も検索すれば簡単に見つけられるので本当にお手軽な時代になりました
サーバーは、セキュリティ面を考慮して大手のレンタルサーバーを利用
他に①運営の広告が非表示②容量③無料ってのも最終決定のポイントです
◆メンバーリストの設置
よく見かける、あのリストですよ
一番大変でした;;
元祖配布元 → FFXI Guildmember Registration System(瀬野部屋)
現配布元 → elder@DaZarvtra
システム自体はCGIを利用しているので、利用中のレンタルサーバーでは使えないんです
よく見かける、あのリストですよ
一番大変でした;;
元祖配布元 → FFXI Guildmember Registration System(瀬野部屋)
現配布元 → elder@DaZarvtra
システム自体はCGIを利用しているので、利用中のレンタルサーバーでは使えないんです
※CGI【Common Gateway Interface】 IT用語辞典より
Webサーバが、Webブラウザからの要求に応じて、プログラムを起動するための仕組み。従来、Webサーバは蓄積してある文書をただ送出するだけであったが、CGIを使うことによって、プログラムの処理結果に基づいて動的に文書を生成し、送出することができるようになった。
|
サーバーに高負荷がかかるので大手さんは禁止しているところが多いようで、
他にサーバーを用意する必要が出ました
CGIが利用できるサーバーにいくつか登録して試してみましたが、
相性もあるのかないのか表示できるのが@PAGES(アットページズ)だけでした><
しかも、@PAGESが提供するドメインでも
http://www17.atpages.jp/~は使えなかったのに
http://www23.atpages.jp/~ならOKだったんです
2~3のCGIファイルの冒頭1行をサーバー側が指定するパスに書き換えて
FFFTPでファイルをアップしてからパーミッションもサーバー指定の属性に替えるだけ
同じ作業をしても表示される方とされない方
どういうこと(?д?)同じ設定なのにネ
◆SSアルバムについて
やっぱオシャレに見せたい!
って思って最初にFlashで作成したものを数日載せていたのですが辞めました
辞めた理由
①Flashが表示されるのか
②重くならないか
③管理しやすいか
まず、
①は私の動作確認媒体がPCのみなのでメンバーが見れているのか見れないのか判断できない
次に
②は光回線なら問題ないがそれ以外の回線利用は表示に時間を要する
最後に
③は管理しやすいのは自分だけ
以上の理由からFlashに頼らずHTMLだけで表示されることにしました
メンバーの話を聞くと、必ずしもPCで見ているわけじゃないんですよね
ブラウザもみんなバラバラだったし(゚Д゚)
デザイン性は失われましたが機能性はあると思います(*ノノ)
でも、またちょこちょこ改変するかなー
HTML又はCSSだけで出来るオススメのアルバムあれば教えて下さい~
やっぱオシャレに見せたい!
って思って最初にFlashで作成したものを数日載せていたのですが辞めました
辞めた理由
①Flashが表示されるのか
②重くならないか
③管理しやすいか
まず、
①は私の動作確認媒体がPCのみなのでメンバーが見れているのか見れないのか判断できない
次に
②は光回線なら問題ないがそれ以外の回線利用は表示に時間を要する
最後に
③は管理しやすいのは自分だけ
以上の理由からFlashに頼らずHTMLだけで表示されることにしました
メンバーの話を聞くと、必ずしもPCで見ているわけじゃないんですよね
ブラウザもみんなバラバラだったし(゚Д゚)
デザイン性は失われましたが機能性はあると思います(*ノノ)
でも、またちょこちょこ改変するかなー
HTML又はCSSだけで出来るオススメのアルバムあれば教えて下さい~
◆スケジュール(予定表)
これもCGIを利用すればメンバー全員が書き込める予定表が出来上がるのですが、メンバーリスト以外にCGI載せるのがもう面倒になっちゃって・・・・・Flashで対応しましたw
予定をFlash用のTextファイルに書き込んでいくだけなので管理しやすいのが◎
フリー素材を応用してるので文字数に制限あるのがマイナスですが気にしない
これもCGIを利用すればメンバー全員が書き込める予定表が出来上がるのですが、メンバーリスト以外にCGI載せるのがもう面倒になっちゃって・・・・・Flashで対応しましたw
予定をFlash用のTextファイルに書き込んでいくだけなので管理しやすいのが◎
フリー素材を応用してるので文字数に制限あるのがマイナスですが気にしない
◆BBS(掲示板)
BBSはFXI Guildmember Registration System内にも設定ありましたけど、
不具合とかでダウンしたら困るので大手のを利用しました
管理を考えると大手のを利用した方が後々楽ですね
BBSはFXI Guildmember Registration System内にも設定ありましたけど、
不具合とかでダウンしたら困るので大手のを利用しました
管理を考えると大手のを利用した方が後々楽ですね
◆リンク先について
元々のサイトのキャッシュからリンク先を拾ってみたけど良いのかなぁ?
それ以外は私のアクセスしたいところのリンクを載せてみたりww
元々のサイトのキャッシュからリンク先を拾ってみたけど良いのかなぁ?
それ以外は私のアクセスしたいところのリンクを載せてみたりww
あくまでも備忘録なのでスルー推奨^^;
数年後に見返したときに
あの時私はこんな気持ちだったのかぁ
って思いたいだけですw
おわりっ
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement