FFXIでわたわた過ごすミカン(ミスラ)としゃきしゃき進むセサミ(ヒュム)の活動の軌跡
[PR]
2025/04/23/Wednesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テメナス西塔
2010/02/18/Thursday
今日は海の日!
白/学で参加します
今日は2PT編成です
でも!赤さんがなかなか動く気配がないっ(>□<)
しばらくまっても反応ないのでテレポホラで先に行くことになりました
サポ白なので後からこれるとLSメンは判断したようです
いつものごとく、テレポホラしたらDimensional Portal からアル・タユへ入ります
Aw'euvhi を見つけてしばらーく待機していたのですが、赤さん一向に来ないので時間も時間だったので倒してだいじなもの:ホワイトカードをGETです
で、アル・タユのMAP一番上のでっぱりからテメナスに入ります
入るのに必要なチップはありません
2PT11人とはいえ、メイン白は私だけ~
侍、ナ、召、青、赤、黒数名、詩、白、って編成だったのかな?
以前載せたように、以下の層に6~9匹いる敵を殲滅していきます
1層→トラさん
2層→まんどらたん
3層→かぶとむしさん
4層→トカゲさん
5層→スライムさん
6層→お魚さん
7層→トリさん
です
私(白)目線の解説を少し載せます~
●1層
回復役に回る人が少なかったので
虎の時は他PTまでパラナをしました
●2層
マンドラは前衛にケアルガで対処
●3層
かぶとむしは攻撃力ダウンとかイレースで対処
●4層
トカゲは石化がメンドイなぁって思ったけど今回はなかったので楽でした
●5層
スライムの時はフルイドスプレッド(範囲攻撃)がやっかいでケアルガI~IIIをしまくっていたらタゲを取ってしまったので焦りました(^^;後衛はほどほどが良いですね
●6層
お魚さんはバウォタラくらい?あまり大ダメージ受けていないようなので回復はナイトさんに任せてひとまずヒーリング
●7層
トリさんはバエアロラしてみたけど効果あるのかなぁ
まぁ、開幕プガで寝かせキープして1体ずつやれば楽々って感じでしたね
あまり補助しなかったです^^;
バ系について調べたら
「FF11の合間に色々するブログ」さんに分かり易いのが載っていました
箱は回復が2回と素材が2回?だったのかな
MPかつかつ手前だったので回復箱は助かりました
簡素清貧の章をフル活用しているけど、使うタイミングがわるいのかなぁ
PTの時は赤さんからリフレッシュをもらうのですが、敵が範囲睡眠する相手の時だけ机上の演習をしています
でもHPに左右されるのでたまに大ダメージ喰らった時なんかは損しちゃうし、その間MPが増えないので、戦闘中は赤、詩、コの支援の方が良いですね
◆ドロップ品
・エメラルドチップ
・獣人古銭 合計65枚(1人当たり5枚配布)
・素材各種 (戦、召、赤だったかな?)
私は白打ち直し用素材のベネディクトシルクが欲しいのですがなかなかでないですね
何を打ち直そうそうか迷った挙句、HLダックビル+1にしたいと思っています
◆HLダックビル+1(両足)Rare Ex 防12 MP+15 AGI+5 INT+5 詠唱中断率25%ダウン ヒーリングMP+1 Lv74~ 白
・必要アイテム→ベネディクトシルク、ベネディクトヤーン、エーテルホリー、手数料の獣人古銭20枚
次は日曜日の海に期待です
Aw'euvhi を見つけてしばらーく待機していたのですが、赤さん一向に来ないので時間も時間だったので倒してだいじなもの:ホワイトカードをGETです
で、アル・タユのMAP一番上のでっぱりからテメナスに入ります
入るのに必要なチップはありません
2PT11人とはいえ、メイン白は私だけ~
侍、ナ、召、青、赤、黒数名、詩、白、って編成だったのかな?
以前載せたように、以下の層に6~9匹いる敵を殲滅していきます
1層→トラさん
2層→まんどらたん
3層→かぶとむしさん
4層→トカゲさん
5層→スライムさん
6層→お魚さん
7層→トリさん
です
私(白)目線の解説を少し載せます~
●1層
回復役に回る人が少なかったので
虎の時は他PTまでパラナをしました
●2層
マンドラは前衛にケアルガで対処
●3層
かぶとむしは攻撃力ダウンとかイレースで対処
●4層
トカゲは石化がメンドイなぁって思ったけど今回はなかったので楽でした
●5層
スライムの時はフルイドスプレッド(範囲攻撃)がやっかいでケアルガI~IIIをしまくっていたらタゲを取ってしまったので焦りました(^^;後衛はほどほどが良いですね
●6層
お魚さんはバウォタラくらい?あまり大ダメージ受けていないようなので回復はナイトさんに任せてひとまずヒーリング
●7層
トリさんはバエアロラしてみたけど効果あるのかなぁ
まぁ、開幕プガで寝かせキープして1体ずつやれば楽々って感じでしたね
あまり補助しなかったです^^;
バ系について調べたら
「FF11の合間に色々するブログ」さんに分かり易いのが載っていました
箱は回復が2回と素材が2回?だったのかな
MPかつかつ手前だったので回復箱は助かりました
簡素清貧の章をフル活用しているけど、使うタイミングがわるいのかなぁ
PTの時は赤さんからリフレッシュをもらうのですが、敵が範囲睡眠する相手の時だけ机上の演習をしています
でもHPに左右されるのでたまに大ダメージ喰らった時なんかは損しちゃうし、その間MPが増えないので、戦闘中は赤、詩、コの支援の方が良いですね
◆ドロップ品
・エメラルドチップ
・獣人古銭 合計65枚(1人当たり5枚配布)
・素材各種 (戦、召、赤だったかな?)
私は白打ち直し用素材のベネディクトシルクが欲しいのですがなかなかでないですね
何を打ち直そうそうか迷った挙句、HLダックビル+1にしたいと思っています
◆HLダックビル+1(両足)Rare Ex 防12 MP+15 AGI+5 INT+5 詠唱中断率25%ダウン ヒーリングMP+1 Lv74~ 白
・必要アイテム→ベネディクトシルク、ベネディクトヤーン、エーテルホリー、手数料の獣人古銭20枚
次は日曜日の海に期待です
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
忍者ブログ [PR]
*☆○o。 。o○☆*
Comments
Archive
このブログについて
Copyright (C) 2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Counter
advertisement